一覧に戻る

結局1番いいシャープペンシルはどれなのか

いい加減、一度ここでケリをつけておきましょう。異論は認める。

 

 

ズバリ1位は

 

 

 

TK-FINE バリオLペンシル 0.3/0.35mm (faber-castell.jp)

 

 

 

これです。ファーバーカステルのTK-FINE VARIO L。上記リンクは0.3㎜になっていますが、僕は0.5㎜使ってます。

 

 

重量バランス、芯先のパイプ(ガイドといいます)の長さもちょうど良く書いていて見やすい。また、持ったときの指先あたりのカーブもちょうど良い。

 

 

最初は後ろの消しゴム部分が(回転式で出し入れできる)飛び出ていて、ノックするときに消しゴム触るのに抵抗があったんですが、意外にこれが。ノックしても消しゴムが汚れにくいのか何なのか分かりませんが普通に使えます。削れてくるときちんとしまい込むことも出来ます。

 

 

なにより、重心バランスが良い。芯先部分が長く、見やすい上にかなりの筆圧にも耐えられる。非常に良いマストバイアイテムです。

 

 

 

 

2位はステッドラー925-35

製図用シャープペンシル│ステッドラー日本【公式サイト】 (staedtler.jp)

 

グリップ部分が金属のギザギザで持ちやすい。バランスも良い。ファーバーカステルとは大きく違って、無骨な感じで、まさに機能美。925-35だけで多分5~6本持ってます。

 

 

しかし、しかしだ。限定色出し過ぎ。色違いを限定本数で販売して金をむしり取ろうとするのはヤメタマエ。

 

 

 

 

3位は中高生の定番、パイロットS20。

S20.jpg

 

S20 | 製品情報 | PILOT

パイロットのSシリーズはS30~20、10、5、3まであり、30は3000円(自動芯繰り出し機能付き)3は300円のチープバージョンです。これらのうちS20(2200円)がシリーズ内では1番でしょう。

 

 

多分使っている人はみんな思ってるであろう、「S30よりS20の方が使いやすい」のはやはり事実です。S30ももっていますが、これまで各社が「自動芯繰り出し機能」(ノックしなくても自然に芯が出てくるヤツ)の製品を出してきましたが特有の「先っぽの金属が紙を削る感覚」はクリア出来ていません。「結局S20だよな」ってなりますね。(ただ、芯繰り出し機能を使わないのであればS30の方が作りは豪華です。なんつーか高級品的な?)

 

 

 

でも、S20も言うほど「使い込むと木の風合いが変わる」みたいなことはなく、製品ホームページにあるような「木のぬくもり」は感じません。純粋な木の削り出しではなく、プラで固めた物だから仕方ないですが。

 

 

持った感じは、ファーバーカステル同様持ちやすい緩やかなカーブで書きやすいです。あと後ろにあるクリップとノックする部分のチープさは否めない。というわけでS20、名品ですが3位です。

 

 

 

 

/////////////////////////////////

 

別枠ですが、いろいろな会社が0.7㎜や1.0㎜という、通常より太いシャープペンシルを販売しています。小学生など、筆圧が強い子には結構おすすめです。鉛筆をこまめに削らない子にはいいかもしれません。

 

 

文具全般に言えることですが、100均クラスの物は出来れば避けた方が賢明です。安いには安い理由があります。特にシャープペンとコンパスはちょっとだけ高いものを買った方が遥かにコスパがいいです。目安はシャープペンで1000円~2000円、コンパスは600円~1000円あたりのものを使いましょう。特にコンパスは安いのは絶対ダメです。円ひとつろくに書けやしないので。

 

コンパスについては以前書いたのですが、製品ラインナップなど変わったので更新したリンクを残しておきます。出来れば学校用と、塾&家用で2つあるとよいと思います。

https://kaichijuku.jp/blog02/post-13205/

 

友だち追加