一覧に戻る

テスト終わっても継続して自習に来ている高校生

いいですね。点数とってるだけあります。

 

 

そしてテスト後から「毎日自習室」へと生活スタイルを変更した子もいます。いいですね。

 

 

勉強は努力でもやる気スイッチでもなく、習慣です。

 

 

そして、そのうえで「分からないところをきちんと人間に聞く」ことが大切です。

 

 

インターネットはあなたに合わせてはくれません。あなたがインターネットに合わせているだけでほとんどの場合最短距離ではないですよ。

 

 

/////////////////////////////////

 

 

最近特に増えたなと思うのが、タブレット配布以降、「なんでもネットで調べる」をやり過ぎて、シンプルにもっと簡単な方法を選択出来なくなっているということです。

 

 

 

ちょっとこれは困ったことで、ICT教育ってなんなん?って感じなんですが、たとえるなら「昔はテレビまでチャンネルを変えに行ったが、今はリモコンで済む」程度の「お手軽便利なツール」として使われている気がしてなりません。

 

 

 

子どもたちも頭では「インターネットはホントか嘘か分からない」というフレーズは分かっているのですが、ホントか嘘かを見分ける力がない段階で情報の出所がインターネットだけになってしまっている、理由は「ちかくにあるから」という、これは敗北では??

 

 

 

友だち追加