一覧に戻る

高校での順位は激しく変動する

模試やテストをすると、順位が大きく動くのが高校です。50~100番くらい平気で動きます。

 

 

頑張ったら頑張っただけ上がる・・・というとそうではなく、一方で頑張らなかったらすぐ落ちます。

 

 

それはともかく、高校はすごく順位が動く(ように見える)のですが、理由は2つあって

 

 

・近い点数帯の集団で競争しているから

・そもそも中学でも結構動いていたが可視化されてこなかったから

 

 

ということだと思います。

 

 

 

順位の動きは確かに気になるところですが、そういうわけで激しく変動するのが高校ですので、順位のみにあまり気を取られない方が良いと思います。

 

 

これは上位層もそうでない層も同じで、買って奢らず負けて腐らずの精神で行きましょう。下がったら下がった原因を反省し(たいていは勉強時間というより分からない物を放置していることです)、上がったら上がったで新たな目標を設定し、常に自分のすべきことを正面から見て次に活かしていきましょう。

 

 

高校の同級生達はみんな仲間です。敵ではありません。同じ大学学部学科を受けることはほとんどないでしょう?それよりも、むしろちょっと手を抜いたら落ちてしまうとこと、そしてそれが手に取るように分かる環境にあることに感謝しましょう。世の中、自分の努力がすぐ数字で出る世界ばかりではありませんよ。営業成績を上げたらすぐ出世するってもんでもない、それが社会です(多分)。

 

 

 

高校入試が終わっていよいよ本格的に点数を追う全国区の戦いに入っていくわけですから、目先にとらわれすぎずやるべきことを一つ一つこなしていきましょう。地道に質問して分かることを増やしていく、それだけが点数を上げる唯一の道であることを忘れないでね。

 

 

 

友だち追加