浪人覚悟で名大受けます
2022年01月26日
過去にこんな子がいました。
「浪人覚悟で名大受けます!」
これを聞いてみなさんはどうお感じになるでしょうか。
「やっぱり名大とか目指す人は覚悟が違うわ」とお思いになるでしょうか。
僕の見方はちょっと違います。「あ、落ちる予防線を張ってきたな」と思います。
これもスポーツでたとえてみるとよく分かります。「負けるのを覚悟で戦ってきます」。なんか変ですよね。本気で勝ちたい子が言います?
入試は自分との戦い・・・というより、落ちる恐怖との戦いです。恐怖に打ち勝つには勉強するしかないのですが、そこから目をそらすと負けです。負け確定です。
勝負は精神論だけでは勝てませんが、勝ちたい精神がないとどれだけ技術を伝えてもモノに出来ません。
「浪人覚悟で受けます」みたいなことをもし自分が言っていたら、「それって誰のために言ってるの?何のためにそれを言わなきゃいけないの?」と自問自答してみてください。それ、親に向けてのパフォーマンス?これだけ頑張ってますよってアピール?友達に対してのマウント?
本気で受かりたかったらそんなパフォーマンスはくその役にも立たないはずです。「決意表明です」・・・そんな決意表明いらんから。入試の決意表明は、願書を出す事のみ。口に出して言うことが決意表明になるのは1年か、せいぜい2年まで。そしてその瞬間に行動を変えられたならそれは決意表明です。何もかえられないならただのビッグマウス。
受かるためには何でもしてますか?してきましたか?「苦手だ」「才能が無い」「あの子は努力しないでも出来てる」とかを言い訳にして逃げてきませんでしたか?受かるのに必要なのはただ1つ、できない問題を分かって出来るようにする、それだけです。それ以外のことをゴチャゴチャ言うのは、見苦しいうえにこの期に及んでまだ本気じゃないのだと思います。
これを読んでいるお父さんお母さん、もしお子さんがこんなことを言い出したら「うるせえ!いつまで親の顔色伺っとるんじゃ!」と叱り飛ばしてやってください。そして入試という大切な成長機会を、本当に成長するために本人の力で乗り越えさせてあげてください。いちいち話を聞いてあげて不安を慰めて元気を出させてあげて・・・というのは、サポートではないですよ。
「本当に辛そう」な時は、見ていたら分かります。「見ていてイライラする」「なんかいろいろ言ってくる」なら多分大して勉強してないです。「何も言わないけど見ていて心配になる」くらいになったら声をかけてあげてください。たいていそんなときは自分からは声を上げられないくらい追い詰められています。そんなときは体調管理だけはしてあげてください。寝る時間、食べるもの、そこだけしっかり支えてあげてくださればきちんと愛情は伝わります。
ちなみに、家で爆発して暴れて壁に穴開けるくらいのところまではよくある話です。大学生になったらバイト代で直させてください。思ったほど高くないです(高級なお宅は知りません笑)
最初にでてきた「浪人覚悟」の子、そのまま浪人しまして、浪人してもやっぱり受からず現役の時と変わらない成績でそのまま私大に進学して、今は司法試験を目指すと言っているそうです。受かるでしょうか?壮大な目標を口にしてプライドを維持しているだけでなければいいのですが。彼が本当に本気になって自分に向き合っていることを祈るばかりです。