ロウソクの科学
2019年12月16日
ノーベル化学賞を受賞された吉野彰先生が、化学を志す最初の契機となった本として挙げられていたのがこの本です。
ファラデーの著した古い本で、僕らの頃にも良書として有名でしたね。(僕は多分途中で放り出したと思います・・・)
別にファラデーでなくとも、今はこうした本がたくさんそろっています。ちょうど保護者様面談や生徒面談で、こうした本をお薦めしていたところだったので、非常にタイムリーでした。
岩波ジュニア新書
岩波新書
角川新書
などなど、○○新書系がそれにあたります。
ちなみに、こうした本を読むことでの副次的効果は計り知れないのですが、何と言っても「国語力がつく」は大きいと思います。いわゆる国語の説明文。どこから持ってくるか不思議じゃないですか?日常生きていたらあまりお目にかからない文章です。はい、こうした「新書」などにあるんです。
先日も小5の子が「これ買った!」って持ってきてくれました。
今まで11年の人生でなにがあった・・・