一覧に戻る

次のテストの目標点数は

テスト後に結果を提出してもらうのですが、結果を書く紙には「今後の1週間の勉強スケジュール」と「目標点数」を書く欄があります。

 

 

 

たまに目標点数を書かないとかスケジュールがない子がいますが、一人一人チェックして書き直しになります。

 

 

 

だけではなく、目標点数が低い子も書き直しになります。

 

 

 

今回点数432点

次回目標440点

 

 

こう言うのですね。8点上げることがに価値がないといっているわけではありませんよ。

 

 

今回テストが終わってすぐ次への目標を勉強計画とともに出す。そんなタイミングで果たして、問題数にして2つかそこらの点数アップが目標と言えるのか。つまり気持ちの問題です。(これが470→475ならもちろんOKです。人によって違います)

 

 

 

今日は中1女子。

「これな~、次の目標が低くない?」

「え?そうなんですか??」

「うん、やっぱ450くら・・」

「はい、直してきます!」

 

 

これくらいの決意が欲しいです。この子は普段の様子からして気持ちにムラがあると思いますので、そこを普段からプラスに持っていく→それが当たり前になる・・・という習慣付けが出来ると点数が一気に上がると思います。

 

 

 

もうこれくらいの点数になってくると、勉強は技術ではないと思います。全国大会出場選手は技術を磨くことは常にやっていて当たり前です。その上で、「ここでもうひと頑張り」が出来るかが勝敗を分けているんですよね。勉強の世界でもみんな同じです。

 

 

 

ちなみに、450点を取りたいというのはここを見てくれているみなさんの願いだと思いますが、450点は90点平均・・・と思っているようではなかなか取れないでしょう。全て完璧にする。100点とる。毎日やるべき事を完璧にするよう努力し続けてその結果が90点です。まぁ人間なのでミスも不覚もありますから100点はなかなか。

 

 

面白いもので450点を超える層になると急に100点を取る子が増えます。普段から100点を狙ってるからですね。テストでも100点を取りに行ってます。まじで100をとる気でやってるかが大きいのです。

 

 

 

友だち追加