一覧に戻る

テスト前しか自習室に来ない高校生は例外なく出来ないという話

今回は特に高校生に多い話です。

 

 

テスト前に急に自習室に来て勉強して、テストが終わると来なくなる子がいます。

 

 

このパターンの子で「できる」子はほとんどいません。一部いますが、それでも本来狙える力よりは2ランクくらい下の大学に行くことになります。単に周りより「できる」と思い込んでいるだけで、努力はしていないということです。

 

 

差がつくのは、テスト直後です。テスト直後の1ヶ月、テスト前と同じように休みなく自習室に勉強してみてください。次のテストでは一気に点数が上がります。もちろん、ただ座って出来ることを延々繰り返しているだけの写経では意味がありません。分からないことがいくつ分かるようになったか、覚えていない事をいくつ新たに覚えたか。これがテスト直後の1ヶ月最も大切なところです。そして1ヶ月が過ぎれば、もう次のテスト前になります。もうその時点で決定的な差がついています。

 

 

テスト後に遊ぶ子は、テスト直前になって「今さらこれ?」という質問をして来ます。質問してくるだけまだマシなのですが、しかしほとんど手遅れです。こういうことが地道に積み重なって3年で大きな差になります。

 

 

開智塾に来てくれている高校生は全員が大学進学を目指しているわけです。平日1日4~5時間の勉強時間をキープしてください。これが平常です。土日は倍です。

 

 

敢えて名前を出しますが、関高校と私立高校の子に、この習慣がない子が多いです。理由は簡単、それが当たり前という環境ではないからです。能力はあるのにもったいないです。例えば岐高や北高の子は、そういう子が周りにたくさんいて日常的に見ているので、自分がどれくらいやっていないかを知ることが出来ますが、関高生や私立高生はそういう姿を日常的に見ていません。テストが終わったら解放されてしばらく遊び、テスト期間が近づいたら勉強を始めるというような、中学生のままの感覚で3年間を過ごしてしまうのです。せっかく名大に行けるレベルで高校に入っても3年間で下がって岐大とか、そういう子がとにかく多い。関高校も私立高校もそうですが、ハイレベルな内容で旧帝大を狙える指導をしてくださっています(例えば数学の4STEPは岐高北高と同じです)。無駄にしないように。

 

 

 

テストが終わった子。今すぐ今日から変えてください。関高校の子、明日でテストが終わりますよね。明日から変えてください。これからテストがある子、終わったその日の行動から変えてください。今は焦っていろいろやっているでしょうが、次焦らなくていいように。

 

 

 

 

友だち追加